net6501-70を買って、それからどうしよう。

Posted on 2012/08/09(Thu) 01:02 in technical • Tagged with net6501, network, pfsense, 自作PC

BSD界隈ではたまにネタになるSoekris社のnetシリーズなのだけど、とうとうnet6501-70を衝動的に買ってしまった。

net6501シリーズはこちら http://soekris.com/products/net6501.html

ので、PfSenseを入れてルータはこっちにしようかな...と、仮想化と逆行することを考えている日の話。

なんだかんだ言ってさ?誰だって …


Continue reading

Centreon 2.1.12を使ってみる

Posted on 2011/03/15(Tue) 16:59 in technical • Tagged with centreon, management, nagios, network

CentreonというNagiosのフロントエンドのようなものがある。

NagiosとCactiを足してZabbixで薄めたような感じ。

個人的な感触では、日本語対応さえすればZabbixより視認性は上なんじゃないかと思う。

Linux, FreeBSD, NW機器の監視は、今のところ割と良好に動いている...ように見える。

wikiの方に記述してるので、Zabbixがイマイチだと思った人は試してもいいんじゃないかなぁ。

https://www.ainoniwa …


Continue reading

pfでv6NATしてみる

Posted on 2011/02/21(Mon) 21:22 in technical • Tagged with FreeBSD, ipv6, network, pf, v6NAPT

今までv6ってほらグローバルだし!の妄想にとりつかれていたので、pfでv6NATしてフレッツ・スクウェアv6に抜けていくことを、ちっとも考えていなかった。

そろそろv6NAT使いたい状況ってのも増えてくるはずだし…と、思っていたら …


Continue reading

Intel EXPI9402PT + isc-dhcpd + istgt = iSCSI Boot

Posted on 2011/02/03(Thu) 01:04 in technical • Tagged with dhcp, iscsi, network, NIC

静的に設定したら、iSCSI Bootが出来ることは、ググっていくつか日本語情報がありました。

せっかくなので、DHCPでディスクの交換ができるようにして、

  1. LUN1にwindows 7を入れて、PCをiSCSI Bootしている。
  2. LUN2にCentOSを入れてあるとする。
  3. DHCPサーバの公開LUNを2に変更する。
  4. PCを再起動する。
  5. CentOSが立ち上がる。

こいつぁ楽 …


Continue reading

ESXi 4.1 + X4447A-Z

Posted on 2010/11/27(Sat) 16:04 in technical • Tagged with driver, ESXi, network, NIC, vmware

ESXi 4.1 + X4447A-Zの組み合わせだと、公開ドライバがESXi 4.0用に記述されていて上手く入らない。

いつものように入れようとすると、こんなエラーが出るのです。:

C:\\Program Files (x86)\\VMware\\VMware vSphere
CLI\\bin …

Continue reading

pfでNAPTしている物好きさんがDSのwifiでエラー86420を発生させないように生きる方法

Posted on 2010/11/22(Mon) 19:03 in technical • Tagged with DS, NAPT, network, pf, wifi, ポケモン

昨今、ポケットモンスター ブラック/ホワイトが発売されたために、自宅で孵化作業に勤しむサラリーマンも増えてい …


Continue reading