ZFS Benchmark - RAIDZ編

Posted on 2011/11/04(Fri) 23:35 in technical

構成ディスク台数の増加に伴うZFS性能変動をfioを用いて測定する。

前略raidz編。

測定環境は ZFS Benchmark – 環境構成編(https://www.ainoniwa.net/pelican/wp/224) を参照。

2台構成のraidzの性能が今ひとつなのはどちらも同じ。

OpenIndianaでは7台構成時の性能が今ひとつ、FreeBSDでは6台目か。

伸び方はほぼ同じような傾向を示しているように見えるが、最大値を見るとOpenIndianaに軍配が上がる。

oi-zfs-raidz-seqw fbsd-zfs-raidz-seqw

何故かReadはどちらもガタつきが激しい。

5台構成では、OpenIndiana/FreeBSDの双方で安定感のある数値を見せている。

6台構成では、どちらも5台構成の方が優位な値を見せている。

8台構成では、OpenIndianaでは順当な伸びを見せているが、FreeBSDでは7台構成に劣る。

OpenIndianaの方が圧倒的に性能は上だが、raidz構成では本数を闇雲に組み合わせるのはまずいかもしれない。

oi-zfs-raidz-seqr.png fbsd-zfs-raidz-seqr.png

OpenIndianaは7台目で少し下がるが、8台目では持ち直し、綺麗なスケール性能を見せる。

逆にFreeBSDは伸びに苦しんでいて、これなら5台構成の方が安定するだろうと思わせる変動。

oi-zfs-raidz-512K-randw.png fbsd-zfs-raidz-512K-randw.png

測定値は大体一緒。

Random Readは他のRAID構成でもそうだが、どうにも変化に乏しい値しか見れない。

これは、Random Readをvdev単位にしか割り振れないから。

oi-zfs-raidz-512K-randr.png fbsd-zfs-raidz-512K-randr.png

まぁ、大体一緒。

oi-zfs-raidz-4K-randw.png fbsd-zfs-raidz-4K-randw.png

まぁ、大体一緒。

oi-zfs-raidz-4K-randr.png fbsd-zfs-raidz-4K-randr.png

総評

  • 安定したスケールはやっぱりOpenIndiana。でも、台数によってガタつきが見られるのでraidzを組む時は台数に多少気を配ったほうが良いように思う。